横浜の不動産買取・売買査定業者を比較ランキング形式でご紹介!【マンション・家・土地・建物用地などの売却におすすめ!】

悪徳な不動産買取業者の特徴とは

公開日:2019/05/15  最終更新日:2019/04/25

横浜で不動産買取を依頼したい際には悪徳不動産業者にも気をつけておきたいものです。

こうした悪徳不動産業者はけっこう多いもので、しっかりと売るためにもその存在を理解しておきたいところでしょう。

ここではそんな悪徳不動産業者の特徴についてしっかり紹介しましたので、じっくりと参考にしておくと良いでしょう。

 

どんな悪徳不動産業者がいるのか

物件を売る際に悪徳不動産業者に関わるとろくなことがありません。悪徳不動産業者に依頼すると物件を売ることができないばかりか、思わぬコストがかかることもあります。

例えば、こうした悪徳不動産業者は見積もりなどが不明確なことが多いです。そもそも見積もりを出してこない悪徳不動産業者もいます。悪徳不動産業者は見積もりを出すと後で追加費用を請求したりできなくなると知っているのです。

また、見積もりを出してもらったとしても悪徳不動産業者の見積もり書は不明確なところが多いです。使途不明のコストがかかっていたり、見積もり書に明示されていない費用が後でかかることもあります。

見積もり書を見せてもらえてもコピーをもらえなかったりすることも。だからこそ見積もり書を見せてもらったら必ずコピーしておきましょう。

こうすることで後に追加費用を請求したりされた場合にも見積もり書を証拠として提出することができます。悪徳不動産業者は専売契約を迫ってくることもポイントです。

専売契約は悪徳不動産業者によっては大変都合の良いものであり、専売契約を結ぶことによってかなり簡単にことが運べるようになるためです。特にマンスリーフィー狙いの不動産業者によっては専売契約を結んで後は全く購入希望者の募集などもしないといったことがあります。

こうしたことを防ぐためにも専売契約ではなく自由契約などの契約方法を選んでおくのもおすすめでしょう。こうすることでもしも悪徳不動産業者に依頼してしまった際にもダメージを最小限にすることができるようになってきます。

更に悪徳不動産業者はすぐにでも契約にこぎつけようとするものです。話しを聞きに行ったらすぐに契約書を書かされたなんてこともあります。

実際、悪徳不動産業者の担当者は大変話術に長けているので契約する気がなくとも契約してしまうこともあるでしょう。例えば、悪徳不動産業者の担当者は「早く売らないと売れなくなる」「いま契約すればお得に売れる」といったようにいろいろな方法で焦らせようとしてくるものです。

こうした不動産業者の話術にはまらないようにするためにも「契約前に他の不動産業者にも話しを聞きに行きます」と距離をおいておくことが大事です。特に見積もりも何もせずに契約しようとするような場合には悪徳不動産業者のことが多いので気をつけておきましょう。

他にも悪徳不動産業者はスタッフが少ないことが多いです。このことから悪徳不動産業者であることがわかることもあります。もしもスタッフがほとんどいなかったり、営業時間が短いような場合には気をつけておきましょう。こうしたことからだけでも悪徳不動産業者かどうかがわかるのです。

 

その他の特徴についても解説

悪徳不動産業者は基本的にマンスリーフィーや契約料などが狙いです。そのため、悪徳不動産業者の料金体系をチェックしておきたいところです。

例えば、着手金などが高いような不動産業者は基本的におすすめできません。こうした不動産業者は着手金だけもらって後は何もしないということがあるためです。こうした不動産業者よりも成功報酬だったり仲介手数料性の不動産業者を利用しておくと良いでしょう。

他にも本当に犯罪まがいの不動産業者もあります。例えば、不動産の書類などだけもらって後は門前払いされることも。こうした不動産業者は不動産業者とは言えず個人情報を取得するのが目的です。

ネットの不動産業者にも良くないところがあります。ネットで相談できるような不動産業者はやはり利用しやすいところですが、不動産業者によっては事務所がなかったりすることもあります。

だからこそやはりしっかりとした事務所がある不動産業者を利用しておきたいところでしょう。このように悪徳不動産業者は気をつけておきたいものです。

もしも悪徳不動産業者にもしも依頼してしまったらどうすればよいかわからないかもしれません。そんな場合には契約解除できないか契約書をチェックしておきたいところです。

契約解除料がかかることもあるものの、悪徳不動産業者にまかせても基本的に物件が売れることはありません。他にも悪徳不動産業者に契約してしまったら法律事務所を訪れて対応策を考えてみるのも良いでしょう。

場合によっては説明不足ということで契約解除料なしに専売契約などが解除できるといったこともあります。いずれにしても悪徳不動産業者に依頼したら早めに行動しておくことが大事でしょう。

 

不誠実な不動産業者の特徴についても知る

悪徳とは言えないまでもかなり不誠実な不動産業者もあります。

例えば、依頼者に伝えずに物件の価格を勝手に変えると行った不誠実な不動産業者もあります。こうした不動産業者は信頼しにくいですし、やはり契約解除料がかかっても信頼できる不動産業者に切り替えることが大事です。

不誠実な不動産業者は物件の調査なども手抜きなこともあります。こうした不動産業者に依頼すると思わぬトラブルが起こることも。例えば、物件を売った後に瑕疵が発生して売却も台無しになることがあります。

また、悪徳不動産業者は通常の不動産業者の振りをしています。悪徳不動産業者は契約をこぎつけるまでは実に親切なものです。だからこそ注意しないといけないのですが、もしも契約後に態度が豹変したらかなり気をつけておきましょう。

このように不動産業者を利用する際にはこうした不動産業者には気をつけておきましょう。もしも困った場合にはいろいろな不動産業者に話しを聞くのもおすすめです。こうすることで悪徳不動産業者の検討もつくようになってきます。また、依頼前には評判のチェックをしておくことが大事です。評判の良いところであればこうした問題も少なくなってきますからおすすめです。

いずれにしても不動産業者にも悪徳不動産業者があるので選ぶ際には時間をかけておくようにしておきましょう。少しくらい時間がかかっても良い不動産業者が選べれば後はスムーズに進むのです。

 

悪徳不動産業者に依頼するとろくなことがありません。お金も失いますし時間もったいないです。だからこそ悪徳不動産業者の特徴について知って回避しておくことが大事でしょう。

例えば、悪徳不動産業者はかなり契約を早くこぎつけ用とします。他にも専売契約を好むこともポイントでしょう。更に悪徳不動産業者は不誠実ですし、思わぬ対応をしてくることも。

悪徳不動産業者に依頼してしまったら基本的に早めに契約解除をしておくことが大事になってきます。良い不動産業者はいくらでもありますから悪徳不動産業者に依頼したら少しでも早めに対応して問題解決しておきましょう。

法律事務所なども役立ってくることも。また、悪徳不動産業者に頼むと瑕疵などでトラブルになることも多いです。

おすすめ関連記事

サイト内検索
不動産買取コラム